保育士で条件の良い職場でやりなおしたい
今の保育園やめたいです。
厳しい先生が多くて、分からない事を聞いても教えてもらえなかったり、ミスをしたら泣くまで説教されたりします。。
元々職員の数が少なく、休みが少ないのですが、その貴重な休みを持ち帰りの仕事に使ったり、子どもの製作費用が実費だったりということにも正直ついていけません。
私の職場は、ほぼ全員が毎日、定時退勤で、実費で製作を作ることもなく、持ち帰りをしている先生もまだ見たことがありません。
陰口等はやはりありますが、優しい先輩の先生ばかりで、職場に恵まれ、保育士として働く前の保育士になりたくないなぁ、嫌だなぁという気持ちも今徐々に薄くなっている状況です。
同じ職場によって保育士でもここまで違いがあります。なぜここまで差が出てしまうのでしょう?
勤務先に入ってみてからしか分からないのでしょうか?
ここで頼りにしたいのが専任アドバイザーやエージェントの存在です。
専任アドバイザーやエージェントの担当者は、応募者や転職者から実際に話を聞いているため、離職率や社内の大まかな雰囲気を把握しています。
また、保育園側の採用担当者ともやり取りがあるので、応募者の希望に近い職場かどうかも判断できます。転職に詳しいプロの目で見極めた情報なら、信頼度の高い有益なものが多いでしょう。
大手の転職求人サイトは求人数も多く掲載されていて、待遇面も良さげに記載されています。
ですがその反面、担当者が忙しく、対応がおろそかになってしまう事もしばしばみられます。
現段階、転職求人サイトの数もいろいろと多くなってきました。
親身になってくれる担当が居た方が安心して転職出来ますよね。
そのような相談できる優秀なアドバイザーのいる転職サイトを厳選しました。
保育士に特化した求人サービス
キャリサポ保育
希望に合った求人に絞って紹介してもらえる
保育士の転職に詳しいキャリアアドバイザー在籍
登録会員限定のレアな非公開求人多数あり
保育士さんの転職事情や求人に詳しく、職場の人間関係や離職率などの内部情報まで把握しているプロのキャリアアドバイザーが、親身になってサポートします!
実際に就職した後も困ったことがあれば相談できて、フォロー体制も万全です。